0円、、いや、マイナスから築いた我が家の資産発表~!
貯金 ほとんどなし。
NISA 含み益合わせて約360万円
ドル建て保険 約200万円
退職金積立 約700万円
これが今の我が家のざっくりした資産内訳。
合計するとおよそ1,200万円ほど。
貯金しても増えないので、学費と生活費のみ銀行に入っている。
ドル建て保険以外は約7年前から積立開始。
老後2000万円問題が出てきたとき、
取っ散らかっていた積立や保険を全部整理して、
一番節税になる退職金積立に全振りした。
ドル建て保険は、10年前に子どものために加入した保険を、
解約してそのまま自分名義の老後用に移行。
保険解約のコツは、10年間支払った保険料より損をしない為替のタイミングで返戻金を受け取ること。
頭痛かった。10年分の支払保険料を計算。
毎月為替で変わるから、過去の通帳を引っ張り出して確認。
1ドル=160円のときは保険料に泣いた。
解約時は147円。
もっと早く見直せばよかった。
今回、合計額を見てちょっと感動した。
私頑張ったじゃん!!!
でも、でも、いつまでも解消しない老後の心配
きっと資産が4000万円になっても、
私の心配性は変わらない。
半額シールを探して精肉コーナーをうろつく未来が目に浮かぶ。。